こんにちは!denikajiです😊😊
いつもこのブログを読んでいただき、本当にありがとうございます✨✨
このブログでは、私が最近ハマっているファッション関連のことや、ゴローズ、デニムなどの情報を皆さんとシェアしていきます!
気に入って頂けましたらTwitter等で拡散お願い致します🙇♂🙇♂
今回、皆さまにシェアさせて頂くのはこちら!

Tenderloin テンダーロイン のホースシューリングです!!!!
もはや説明不要のアイテムと言っても過言ではありませんが、今回改めてご紹介させて頂きます^_^
ホースシューとは???
こちらのリングは馬蹄をモチーフにしてつくられています。馬蹄とは、馬の蹄を地面に落ちている物から守るいわば馬の靴のようなイメージです。西洋では、一般的にお守りのような役割として、家に飾られたりしていました。
まず、こちらのホースシューリング、種類として8種類あります。
それは、、、、
シルバー 13号
石有15万7千円 石無 8万8千円
ゴールド8k 13号
石有44万円 石無36万3千円
シルバーチックサイズ 10号
石有12万4千円 石無8万3千円
ゴールド8kチックサイズ 10号
石有35万2千円 石無 不明
※石とはダイヤモンドのことです。18Kのリングもあるんですが値段が破格すぎるので今回は割愛させて頂きます(笑)
サイズについて
??????
あれ?サイズが10号と13号しかない。。
ホースシューリングは主に右手の小指に付けるので、このサイズ展開だと、ジャストサイズになる人は少ないですよね。。
でも!!
諦める必要はありません^_^
このリングはサイズ直しが可能なんです!
テンダーロインを購入すると、店員さんからはコモキンというお店を紹介されます。コモキンさんは、サイズダウンの際に内側に貼り付けた地金に隠れてしまったUSAと925を掘り直してくれるので、刻印がどうしても欲しい!という方はコモキンさんでお願いするのがベストです!
あまり刻印に拘らないという方はジュエルキラというお店もあるのでチェックしてみてください!✨
また、13号の方は指輪自体が10号より一回り大きいので、お好みの大きさからサイズ調整するのもありかもしれません!^_^
是非自分だけのホースシューリングを手に入れてください!!
ホースシューリングの付け方は???
上にホースシューリングは、主に右手の小指に付けると書きましたが、それには意味があります。ほぼ迷信のようなことですが、Ωこの形の円の部分に運気が溜まっていくと言われています。穴が開いている方が、小指の付け根に来るように付けると、幸運が逃げていかない、その逆に付けると、幸運が舞い込んでくるといった意味になります。まあ、あくまで迷信ですので自分の付けたい指に付けて全然構わないと思います^_^
キスマイの藤ヶ谷さんは右手の薬指に着用されていますし、木村拓哉さんや亀梨和也さんは小指に着用されています。ちなみにこの御三方は皆さんゴールドの指輪です、、、😅😅
木村さんはこちらのスカルリングと一緒に着用されていた時もありました!!!
まとめ
如何でしたでしょうか?
このアイテムは一つ付けているだけで存在感があり、他にアイテムを付けていなくても腕まわりが様になる一品です。また、ゴローズの平打ちブレスともとても相性が良く、ホースシューリングとセットで着用されている方も多いです😊✨
気になった方は是非、テンダーロインを覗いてみてはいかがでしょうか!!
それではまた次の記事でお会いしましょう😊
ここまで読んで頂きありがとうございました!
コメント