こんにちは😊denikajiです!!!
今回は私がデルタワンで購入したプレーン特大フェザーについて紹介したいと思います。こちらのフェザーはTokioの長瀬智也さんが着用されていることでも有名です🤩
私は長瀬さんが着用されているプレーンフェザーにホイールを付けて、ホワイトハーツビーズを革紐で組む「これぞゴローズ」というような組み方に憧れて、プレーンフェザーが欲しいと思うようになりました。

こちらがその組み方です!!
しかしこのフェザー、ゴローズで売られることがまず無い というものになってます。露出に関しては、先金フェザー以上に店頭に並ぶことが少ないフェザーです。
委託店で購入しても大丈夫??
ゴローズは大変偽物が多い商品です。購入する店は慎重に選ばないといけません。基本的には返金保障があり、ギャランティーカードを発行してくれる店舗で購入することがオススメです。
私のオススメする委託店は
- DEITA ONE 圧倒的な商品知識があり、在庫に関してはここが一番揃っています。
- CAPITAL ONE こちらを経営されている方は、かつてデルタワンで働いており、堀内社長直々にゴローズに関しての知識を教えて貰ったそうです。またラクマでも出品されているので、ラクマの5%offクーポンを使って安く購入することも出来るので、オススメです。
- RINKAN こちらはギャランティーは無いのですが、金利無料のショッピングローンが組めるので、手の届かない高額なフェザーセットでも月々のお支払いで、お財布を圧迫することなくゴローズの商品を楽しめます。
レアなフェザーは価値が上がる
私がプレーン特大フェザーを購入したのは2019年1月20日です。

金額を見て頂けると分かると思うのですが、この時点で値段は新品で16万でした。それが、デルタワンのホームページをご覧頂けると分かると思うのですが、現在の値段はなんと、、、、、
25万円!!!🙄🙄🙄
しかも、中古でこの値段です。1年間身につけているだけで9万円も価値が上がってしまう、、、恐ろしいですね(笑)
まとめ
このように、ゴローズは中古でも人気のある商品です。金額がネックになっていて委託店での購入をためらっている方でもリセール価格が高いことを考えれば、ハードルは低くなるのでは無いでしょうか?☺️
使っているだけで価値が上がっていくものなんて中々ありませんよね!!!
ぜひ1度購入してみてはいかがでしょうか!!!!!!!
それではまた次の記事でお会いしましょう😊
コメント